2013.10.15
なお、今回の合意により、日本国特許庁がPPHを締結したASEAN諸国は4カ国となる(他にシンガポール、フィリピン、インドネシア)。 主要国と比べて審査体制が十分とは言えず、審査の遅れを懸念する声もあるASEAN諸国であるが、PPHの開始により、審査の迅速化が期待されるであろう。
(記事担当:特許第1部 田中康太郎)
【特許ニュース】欧州、クレーム解釈に関する審決G1/24が公開
2025.07.28
知財ニュース
【Cases & Trends】IPRエストッペルの適用範囲を狭くし地裁での特許チャレンジ機会を広げたCAFC判決/一方でIPRによる特許チャレンジ環境は厳しく(前編)
2025.07.14
【特許ニュース】インドネシア、2024年10月28日施行の特許法改正のポイントと現状について
2025.06.24
【PAM NEWS on the WEB】一目で分かる最新の年金管理法規ニュースダイジェスト 2025年8月
2025.08.14
【PAM NEWS on the WEB】一目で分かる最新の年金管理法規ニュースダイジェスト 2025年7月
2025.07.16
【PAM NEWS on the WEB】一目で分かる最新の年金管理法規ニュースダイジェスト 2025年6月
2025.06.16
【PAM NEWS on the WEB】一目で分かる最新の年金管理法規ニュースダイジェスト 2025年5月
2025.05.13